【担当者必見】ウェビナー集客につながる有料・無料の告知サイトの使い方と告知のコツ

ウェビナー集客において、告知サイトの活用は非常に効果的です!

複数の告知サイトを併用することで、より広範な潜在的参加者にリーチできます。

ウェビナー集客に告知サイトがおすすめな理由

  • セミナーやウェビナーに関心のあるユーザーが集まる場所であるため、ターゲットにリーチしやすい
  • 多くの人の目に留まる可能性が高く、広範囲に告知できる
  • 無料または低コストで掲載できるサイトもあり、費用対効果が高い
  • 参加者の口コミや評価機能があるサイトもあり、信頼性の向上につながる
  • 申し込みフォームや参加者管理機能が備わっているサイトもあり、運営の効率化が図れる
  • 様々なジャンルのセミナー情報が集約されているため、異なる分野の潜在的な参加者にもアプローチできる
  • 検索機能により、興味のあるテーマを能動的に探しているユーザーに直接アプローチできる

また無料サイトと有料サイトの特性を理解し、目的に応じて適切に選択することも重要です。

告知サイトにウェビナーを掲載する際には、魅力的なタイトルと簡潔な概要、目を引くバナーを作成し、1ヶ月以上前から段階的な告知を行うことで、集客効果を最大化できます。

また、各サイトの特性に合わせた訴求ポイントの変更や、定期的な情報更新も効果的です。

この記事では、ウェビナー集客に必要な告知サイトの上手な使い方について詳しく解説しています。

【合わせて読みたい▶】リード獲得ができる!4つの具体的なマーケティング手法

【合わせて読みたい▶】BtoB新規開拓の今すぐ出来るテクニックと生成AIの革命的活用法

 

ウェビナー集客に、なぜ告知サイトが重要なのか?

  • セミナーやウェビナーに関心のあるユーザーが集まる場所であるため、ターゲットにリーチしやすい
  • 多くの人の目に留まる可能性が高く、広範囲に告知できる
  • 無料または低コストで掲載できるサイトもあり、費用対効果が高い
  • 参加者の口コミや評価機能があるサイトもあり、信頼性の向上につながる
  • 申し込みフォームや参加者管理機能が備わっているサイトもあり、運営の効率化が図れる
  • 様々なジャンルのセミナー情報が集約されているため、異なる分野の潜在的な参加者にもアプローチできる
  • 検索機能により、興味のあるテーマを能動的に探しているユーザーに直接アプローチできる

ウェビナー集客を成功させるためには、複数の告知サイトを活用することが非常に重要です。

複数の告知サイトに掲載することで、より多くのセミナーやウェビナーに関心のあるユーザーにアプローチできる可能性が高まります。

また、各サイトの特性を活かしたターゲティングも可能になります。例えば、業界特化型のサイトと汎用的なサイトを組み合わせることで、専門性の高い参加者と幅広い層の参加者の両方を獲得できる可能性があります。

さらに、複数サイトへの掲載は、ウェビナーの認知度向上にも寄与します。

異なるプラットフォームで情報に触れる機会が増えることで、潜在的な参加者の記憶に残りやすくなるのです。

この章では、告知サイトに自社のウェビナーを掲載すべき理由とメリットについて詳しく解説します。

 

告知サイトに自社ウェビナーを掲載するメリット

  • 低コストで広範囲に告知が可能(無料掲載のサイトも多数存在)
  • セミナー・ウェビナーに関心のある層に直接アプローチできる
  • 複数の告知サイトを利用することで、多様な属性の参加者を獲得できる
  • 申込フォームや参加者管理機能が備わっているサイトもあり、運営コストを削減できる
  • 口コミ機能やランキング機能により、信頼性の向上と自然な集客が期待できる

告知サイトを利用することで得られるメリットは、主に効率的な集客と低コストでの運営に集約されます。

特に集客面において、自社サイトだけでの告知よりも圧倒的に露出が増えるのが大きな利点です。そもそも告知サイトが「ウェビナーに参加したい」という明確なニーズを持つユーザーが集まる場所だからこそのメリットと言えるでしょう。

自社サイトでの告知は、既存顧客や自社に興味のある層にしかリーチできません。一方、告知サイトは多様な企業や個人が開催するウェビナー情報が集約されているため、幅広い層にアプローチできます。

 

【徹底比較】告知サイトVS他のウェビナー集客方法

集客方法 コスト 集客力 露出度 手間
告知サイト
自社Webサイト/ブログ
SNS
メールマガジン
Web広告 × ×
テレアポ × × ×

告知サイトの多くは、無料セミナーの掲載を無料で行っているため、ウェビナー主催者にとってコスト面での大きなメリットがあります。

また告知サイトの多くはテンプレート形式で情報を入力するシステムを採用しています。このテンプレートに沿って必要な情報を入力するだけで、効果的な告知ページが自動的に生成されます。

つまり、告知サイトのページ自体が事実上のランディングページ(LP)の役割を果たすのです。

通常、LPの作成には専門的なデザインやコーディングのスキル、あるいは外部業者への委託が必要となり、それなりのコストと時間がかかります。

しかし、告知サイトを利用することで、これらのコストと手間を大幅に削減することができます。

テンプレートは、ウェビナーの効果的な告知に必要な要素(タイトル、日時、講師情報、内容の概要、参加メリットなど)を網羅しているため、主催者は必要な情報を埋めるだけで、プロフェッショナルな印象の告知ページを作成できます。

これにより、LPの作成や運用にかかる労力とコストを最小限に抑えつつ、効果的な集客を実現することが可能となるのです。

【関連記事】セミナー集客用のランディングページの作り方と上手な運用のコツ!

 

告知サイトの上手な使うために!ポータルサイトの違いを知ろう

プラットフォーム 安全性 BtoB BtoC 集客力
まるなげセミナー
bizocean
こくちーずプロ
ferret ×
Peatix
セミナーBiZ
ストアカ ×
EventRegist
everevo
eventos

ウェビナーの告知サイトには、有料で掲載可能なものと無料で掲載可能なものがあります。

集客コストを抑えたい場合や、自社で十分なウェビナー運営・集客のノウハウがある場合は、無料の告知サイトでも十分な効果を得られる可能性があります。

無料の告知サイト(こくちーずやPeatix)であっても基本的な露出は確保できるので、自社の努力次第で一定の集客を見込めます。特に、小規模なウェビナーや特定のニッチな分野を対象としたものであれば、無料サイトでも十分かもしれません。

一方、ウェビナー開催ノウハウや集客力が不足している場合や、中〜大規模のウェビナーを開催する場合は、有料の告知サイトの利用をおすすめします。

この章では、無料で使える告知サイトと有料の告知サイトの違いについて詳しく解説しています。

各告知サイト、ポータルサイトの違いや特徴に関してはコチラの記事で詳しく解説しています。

【関連記事】各種セミナー告知・集客方法と告知サイト10選徹底比較!

 

有料・無料のポータルサイトの違いは?確実に売上を伸ばしたいなら有料サイトを

項目 有料ポータルサイト 無料ポータルサイト
掲載コスト 有料 無料
集客力 高い 中〜低
露出度 優先的に掲載 一般的な掲載
集客保証 あり(プランによる) なし
運営サポート 充実 基本的なもののみ
参加者データ 詳細なデータ提供 基本的な情報のみ

有料の告知・セミナーポータルサイトは、単に高い集客力が期待できるだけでなく、多くの付加価値を提供します。

特筆すべきは、一部のプランでは自社のウェビナーへの集客を保証してくれる場合があることです。これは、ウェビナー開催の成功率を大幅に高める重要な要素となります。

さらに、有料サイトを利用することで、ウェビナー集客に関する様々な手間や労力を「まるなげ」できるメリットがあります。

例えば、効果的な告知文の作成支援、ターゲット層へのリーチ、参加者管理、リマインドメールの送信など、煩雑な作業を専門家に任せることができます。

このため、ウェビナーを開催して売上を作りたい、あるいは利益率を上げたいと考えている場合、多少お金がかかっても有料のポータルサイトを利用することをおすすめします。

 

無料で告知可能!今すぐ使えるポータルサイト2選

プラットフォーム 集客力 リード獲得力 コミュニティ構築
こくちーずプロ
Peatix

こくちーずプロとPeatixは、両者とも無料のウェビナーであれば無料で掲載できる点が大きな魅力です。

特に、こくちーずプロは日本国内での認知度が非常に高く、多くのユーザーが利用しているプラットフォームです。その高い集客力と充実したコミュニティ構築機能により、ウェビナー主催者にとって効果的なツールとなっています。

多彩な機能と柔軟性を備えたこくちーずプロは、チケット管理や参加者とのコミュニケーションが容易で、初心者からプロまで幅広く利用されています。

 

【無料告知①】こくちーずプロの特徴とおすすめの理由

こくちーずプロ

  • 多彩な機能と柔軟性:無料から利用可能で、チケット管理、集客分析、認証済みバッジ、プロモーション動画など豊富な機能を提供。
  • 種類豊富なチケット管理:チケットの種類や管理が細かく調整可能で、参加者のニーズに合わせた柔軟な対応ができる。
  • 高いアクセス力とSEO対策:認知度が高く、多くのユーザーが利用しているため、自然検索での露出が期待できる。

こくちーずプロは、幅広いジャンルのイベントやセミナーを扱う総合的なポータルサイトです。

ビジネス関連のセミナーから趣味の講座まで、多様なイベントが掲載されており、それに伴って様々な興味関心を持つユーザーが集まっています。

特に、地域密着型のイベントや、専門性の高いセミナー、ワークショップなどに興味を持つユーザーが多く利用しています。

こくちーずプロの高い認知度と使いやすさから、イベント情報を探しているユーザーが多く集まりやすいので、はじめてウェビナーを開催する方におすすめです。

https://www.kokuchpro.com/

【関連記事】「こくちーず」を使う前に見て!有料プラン・口コミ・評判・使うべきシチュエーション例

 

【無料告知②】Peatixの特徴とおすすめの理由

イベントオフィシャルサイトでご利用ください!Peatixロゴダウンロードページ Peatix Blog | イベント成功術! 〜企画 x 運営 x 集客〜

  • 大規模な会員数:国内最大級の840万人の会員数を誇り、イベントの広告や告知に強力な影響力を持つ。
  • 無料の初期費用と月額費用:イベントの作成と公開には初期費用や月額費用がかからず、無料イベントの場合は完全無料で利用可能。
  • 主催者向けの充実したサポート:主催者向けのアプリや電話サポートが充実しており、イベント運営をサポート。

Peatixはビジネス関連のセミナーから文化イベント、音楽ライブまで、幅広いカテゴリーのイベントが掲載されてるサイトです。

840万人という大規模な会員数を持つPeatixには、様々な興味関心を持つユーザーが集まっています。特に、クリエイティブな分野や文化的なイベント、ローカルな地域イベントに関心のあるユーザーが多い傾向にあります。

初期費用や月額費用がかからないため、小規模なイベントや新規の主催者にも使いやすいプラットフォームとなっています。

また、主催者向けのサポートが充実しているため、イベント運営の経験が少ない主催者でも安心して利用できます。

https://peatix.com/

【関連記事】Peatixって何? 基本的な使い方と類似サービスとの違いは?

 

有料だけど集客力◎ウェビナー集客で検討すべき2つのポータルサイト

プラットフォーム 集客力 リード獲得力 商談移行率
まるなげセミナー
bizocean

まるなげセミナーとbizoceanは、どちらも有料掲載のプラットフォームですが、サイト自体の高い集客力とBtoB領域での強みが特徴です。

両サイトともビジネス向けのユーザーベースを持っており、効果的なリード獲得が期待できます。

特にまるなげセミナーは、成果報酬型のビジネスモデルを採用しており、ウェビナーの集客から運営まで一括して任せることができます。8万件以上の企業向け顧客リストと3000回以上のウェビナー実績を持つため、初めてウェビナーを開催する企業でも安心して利用できます。

プロフェッショナルなサポートと強力な集客支援により、ウェビナーの成功率を高めることができるため、BtoB市場でのリード獲得や商談移行を重視する企業にとって、非常に魅力的なプラットフォームといえるでしょう。

 

【有料告知①】まるなげセミナー

  • BtoBに特化した強力な顧客基盤:8万件以上の企業向け顧客リストを保有し、3000回以上のウェビナー集客・代行実績を持つ。
  • 全セミナーが無料受講可能:ユーザーの参加障壁が低く、登録者の利用率が高い。
  • 成果報酬型の集客支援:一般的なポータルサイトと異なり、業界No.1の顧客基盤を活かした強力な集客支援を提供。

まるなげセミナーは、BtoB市場に特化したウェビナーポータルサイトです。

主に企業の意思決定者や専門家、ビジネスプロフェッショナルが集まるプラットフォームとなっています。

このサイトは、ビジネスセミナーや専門的なウェビナーに特に強みを持っており、質の高い情報を求めるビジネスパーソンが多く集まる傾向があります。

また全てのセミナーが無料で受講できるため、ユーザーの参加障壁が低く、アクティブな利用者が多いのが特徴です。

特に、新規顧客の獲得や商談機会の創出を目指すB2B企業にとって、効果的な告知ツールとなるでしょう。

成果報酬型の集客支援を提供しているため、ウェビナー運営の経験が少ない企業でも、専門家のサポートを受けながら効果的な集客が可能です。

https://malnage.jp/

 

【有料告知②】bizocean

bizocean(ビズオーシャン)】テンプレートとハウツーを共有、業務効率を支援する

  • 大規模な会員基盤:総会員数300万人以上の広範なユーザーベースを有する。
  • 迅速な掲載プロセス:申し込みから最短3営業日で掲載が可能で、急な告知にも対応できる。
  • 成果報酬型の仕組み:掲載費や初期費用がなく、成果報酬型のモデルを採用しているため、リスクを最小限に抑えられる。

bizoceanは、ビジネステンプレートサイトとして知られる大規模なプラットフォームで、幅広いビジネス関連のコンテンツを提供しています。

このサイトは、ビジネス関連のセミナーやイベント、特にマーケティング、経営戦略、人事、財務などの分野に関心のあるユーザーが多く集まる傾向があります。300万人以上の会員基盤を持つため、幅広いビジネス層へのリーチが可能です。

特に、B2B企業やビジネスサービスを提供する企業にとって、効果的な告知ツールと言えるでしょう。

また迅速な掲載プロセスと成果報酬型のモデルにより、リスクを抑えつつ効率的な告知が可能です。

https://www.bizocean.jp/

【関連記事】bizoceanとは?サービス内容とメルマガ広告と集客単価・成功事例も紹介!

 

無料告知サイトの上手な使い方3選!1ヶ月前からの告知が勝利の鍵

  1. 複数の告知サイトを併用し、露出を最大化する
  2. 魅力的なタイトルと簡潔な概要とバナーを作成し、注目を集める
  3. 1ヶ月以上前から告知を行い、様々なウェビナー集客手法を実践する

無料告知サイトを効果的に活用するには、まず複数のプラットフォームを併用することが重要です。

そして、掲載する情報は、魅力的かつ簡潔であることが鍵です。

注目を集めるタイトルと、ウェビナーの価値を端的に伝える概要を作成します。同時に、日時、参加方法、対象者などの詳細情報を明確に記載し、参加を検討している人が必要な情報を容易に得られるようにしましょう。

また、参加者の声や過去の開催実績を掲載することで、信頼性を高めることができます。

この章では、無料告知が可能なポータルサイトを上手に使うコツについて詳しく解説します。

 

【告知のコツ①】複数の告知サイトを併用し、露出を最大化する

  • 複数の告知サイトを併用し、露出を最大化する
  • ターゲット層に合わせた適切なサイトを選択する
  • 魅力的なタイトルと簡潔な概要を作成し、注目を集める
  • 詳細な日時、場所、参加方法を明確に記載する
  • 定期的に情報を更新し、最新の状態を保つ

無料告知サイトを効果的に活用するには、まず複数のプラットフォームを併用することが重要です。

最低でも2つ以上のサイトを使い、より広範な層へのリーチを目指しましょう。またその際に各サイトの特性を理解し、自社のターゲット層に最適なものを選択することも重要です。

 

掲載する情報は、魅力的かつ簡潔であること!

注目を集めるタイトルと、ウェビナーの価値を端的に伝える概要を作成します。

同時に、日時、参加方法、対象者などの詳細情報を明確に記載し、参加を検討している人が必要な情報がひと目で分かり、参加したくなるような訴求力が高いものを作ってください。

また、必要に応じて定期的にウェビナー情報を更新することで、サイト内での表示順位が上がり、より多くの人の目に触れる可能性が高まります。

 

【告知のコツ②】魅力的なタイトルと簡潔な概要とバナーを作成し、注目を集める

  • ターゲット層の関心事や課題を反映したキーワードをタイトルに含める
  • 数字や具体的な成果を示す言葉を使用し、信頼性と具体性を高める
  • 概要では、参加者が得られるメリットを箇条書きで明確に示す
  • バナーデザインは、シンプルかつ視認性の高い色使いと構成を心がける
  • タイトル、概要、バナーで一貫したメッセージを伝え、統一感を出す

魅力的なタイトル、簡潔な概要、そして目を引くバナーの作成は、ウェビナー集客において極めて重要です。

特にタイトルと概要は、潜在的な参加者が最初に目にする要素であり、これらの質によって集客力が大きく左右されます。

タイトルには、ターゲット層の関心事や課題を反映したキーワードを含めること。これにより、閲覧者の注目を集め、「自分に関係がある」と感じさせることができます。

また「売上80%増」や「3万人受講!」などの具体的な数字や成果を示す言葉を使用することで、信頼性と具体性が高まり、クリック率の向上につながります。

概要では、参加者が得られるメリットを簡潔かつ明確に示すことが鍵となります。箇条書きで表現することで、閲覧者は一目で内容を把握でき、参加意欲が高まります。

 

【実例】バナー画像は次のような分かりやすいデザインがおすすめ!

【6月25日(火)10時半~】【IT企業の経営層限定!】下請けから脱却し、第二の収益の柱を構築する成功プロセス 【6月25日(火)13時~】【役員登壇!】SNSのPRにおける”インフルエンサー”の効果的な活用法を徹底解説! 【6月20日(木)18時~】【建設業の窓口一本化】塗装・解体・足場の一括請負でコスト削減!ワンストップ下請けの魅力とは?

バナーデザインは、シンプルかつ視認性の高いものが効果的です。

上記は実際にまるなげセミナーで使われたバナーですが、画像とテキストをふくめて、で一貫したメッセージを伝えるように作られています。

ウェビナー集客用のバナー画像を作る際の3つのコツ

  • シンプルで視認性の高いデザインを心がける
  • ウェビナーの主要な価値提案や特徴を明確に表示する
  • 行動を促す言葉(CTA)を効果的に配置する

ウェビナー集客用のバナー画像作成において、最も重要なのは、一目で内容が伝わるシンプルで視認性の高いデザインです。

複雑な情報や過度な装飾は避け、ウェビナーのテーマや主催者、日時などの核心的な情報を瞬時に把握できるようにしましょう。

さらに、バナー内に「今すぐ申し込む」や「詳細を確認」などの行動を促す言葉(CTA)を効果的に配置することで、閲覧者の次のアクションを誘導し、申し込み率を高めることが出来ます。

また、ブランドカラーを適切に使用することで、主催者の一貫性あるイメージを伝えることができますよ!

 

【告知のコツ③】1ヶ月以上前から告知を行い、様々なウェビナー集客手法を実践する

  • 段階的な告知計画を立て、1ヶ月前、2週間前、1週間前、前日など、タイミングごとに異なるメッセージを発信する
  • 複数の告知サイト、自社ウェブサイト、SNS、メールマガジンなど、多様なチャネルを併用する
  • ターゲット層に合わせて、各チャネルでの訴求ポイントを変える
  • 定期的に告知内容を更新し、新しい情報や参加者の声を追加して関心を維持する
  • リマインドメールや直前告知を効果的に活用し、申込者の参加率を高める

1ヶ月以上前からウェビナーの告知を行うことは、効果的な集客において非常に重要です。

この期間があることで、潜在的な参加者に十分な検討時間を提供し、スケジュール調整の余裕を与えることができます。

特にビジネス向けウェビナーでは、参加者が上司の承認を得たり、業務スケジュールを調整したりする時間が必要となるため、早期の告知が参加促進につながります。

また同時に、様々なウェビナー集客手法を同時展開することも重要です。複数のチャネルを使用することで、より広範な潜在的参加者にリーチできます。

各チャネルの特性に合わせた訴求を行うことで、効果的なメッセージングが可能となります。

なお、各ウェビナーの集客手法に関してはコチラの記事で詳しく解説しています。

【関連記事】6つのウェビナー集客手法を徹底比較!それぞれの特徴と集客施策のコツ

 

セミナー集客や運営にお悩みなら、ウェビナーを活用しよう!

「セミナー集客がうまく行かない」「ウェビナーって、どうやれば成功するの?」そんなお悩みをお持ちの方にこそ、まるなげセミナーをオススメなんです。

年間3000件以上のウェビナーを代行し、さらに返金保証も可能なまるなげセミナーなら、アナタのリード獲得の悩みと集客の悩みを解決に導きますよ!

また弊社まるなげセミナーが実際に行ったウェビナーでは1回あたり、参加者の20〜30%がそのまま個別相談に移行するため、リード獲得率や商談移行率は他のリード獲得手段のテレアポ・飛び込み営業を遥かに上回ります。

【実例紹介①】売上は開催費用の41倍超え! 高額商品がバンバン売れる最強の営業手法でした!

【実例紹介②】今までと違う顧客にアプローチできたNowYouSee株式会社様のケース

カテゴリ: