
柔らかい対応と「めんどくさい所をまるなげ出来る」のが魅力!
今回の主役は弊社のウェビナー「まるなげセミナー」を事業に取り入れていただいた「株式会社 わ」のI様。 まるなげセミナーを導入された経緯や実際に導入してわかったメリットや課題など、今泉 龍様のするどい意…
「まるなげセミナー」がこれまでに支援した
事例・実績をご紹介します。
お客様へのインタビューを通じて、具体的な取り組み、成果をご覧いただけます。
今回の主役は弊社のウェビナー「まるなげセミナー」を事業に取り入れていただいた「株式会社 わ」のI様。 まるなげセミナーを導入された経緯や実際に導入してわかったメリットや課題など、今泉 龍様のするどい意…
オンラインテストやe-ラーニングで実績のある「株式会社イー・コミュニケーションズ」(東京)さまに弊社のウェビナー「まるなげセミナー」をご採用いただき、約1年が経過しました。弊社のサービスが顧客獲得につ…
弊社のウェビナー「丸投げセミナー」を取り入れていただいた株式会社「フラクタル」(東京)のご担当者、行田竜馬さまに丸投げセミナーを導入されたきっかけや利点、課題についてうかがいしました。 宅地建物取引士…
今回は、アルファブレーンコンサルティング株式会社の藤平様にインタビューしました。同社は「技能伝承」と「人材育成」に強いコンサルティング集団で、「まるなげセミナー」では現在8回ウェビナーを開催済み(20…
まるなげセミナーに依頼した決め手は、話を聞いてくれる人を集客をしてくれるという点です。 正直なところ、集客してウェビナーを聞いてもらった人が即時にサービスを購入してくれるとは思っていません。 しかし、DXの波に乗りたいと…
まるなげセミナーは回数を重ねるごとに効果を実感できます。 実践的なアドバイスをいただきながらコンテンツや話し方をブラッシュアップできるので、1回や2回ではなく、必ず複数回は試しながらやるのが効果的だと思います。
まるなげセミナーは聞く耳をもってくれる人が参加してくれる ウィリアム・ネッツ様 元メガバンク本店審査役を経て不動産鑑定士として活動中。不動産賃貸業で銀行員時代から給与を上回る収入を築き、不動産テック分…
まるなげセミナーでいままでと違う顧客にアプローチできたのは大きな成果 NowYouSee株式会社 2019年に設立。EC販売に関わる海外からの買付や検品、発送までを代行するサービスを手がける。海外から…
導入した目的は2つあります。1つは、弊社の事業がB to Bのマーケティングなので、ウェビナーは非常に有効だと考えていましたが、それを自社で運用するとなると、やはりある定程度負荷がかかるのでそれを軽減したい。
まず想像以上の効果だったのは、「まるなげセミナー」の弊社担当者が、自社社員のように働いてくれることです。