【悩んでいる人】こくちーずとPeatix徹底比較!料金・機能・集客力で選ぶなら、どっち?

オンラインイベントやオフラインイベントの告知サイトとして、代表的な「こくちーず」と 「Peatix」を比較すると、次のようになります。

比較項目 こくちーずプロ Peatix
料金
機能
集客力
UI(使いやすさ)

総合的なUIの使いやすさならこくちーずプロがどちらかと言えば上ですが、一方で集客力と多機能性を重視する場合にはPeatixもオススメです。

自身のスキルを活かした自由なイベント作成をしたい場合はこくちーずプロ、対して大規模集客や充実機能を求める場合はPeatixが向いていると言えるでしょう。

可能であれば両サイトを併用することをおすすめします。

具体的には、こくちーずプロで独自色のあるイベントページを制作し、そのURLをPeatixに掲載することで集客力の高いPeatixを活用する、といった形です。こうすることでお互いの長所を生かし合うことが可能です。

なお、確実に自社で開催するウェビナーを成功させたいという場合は、弊社まるなげセミナーのような「ウェビナー集客代行」がオススメです。

アナタにおすすめ!

 

こくちーずとPeatix無料・有料機能の違い

比較項目 こくちーずプロ Peatix
無料イベント 可能 可能
有料イベント 販売手数料 チケット手数料
有料機能
  1. 広告の非表示
  2. 入金管理の強化
  3. メール配信機能
  4. イベント登録可能数の増加
  5. 集客分析ツールの利用
  6. プロモーション動画の利用
  1. カテゴリー検索結果の上位掲載
  2. イベント紹介メール
  3. 有料チケットの事前決済
  4. Peatix Live(高品質動画配信)
  5. リンク先URL変更
  6. 定額課金プラン
  7. 抽選機能

有料イベントの場合、手数料や名称は異なりますが、ともに有料イベントには手数料が発生する仕組みになっています。

またサイトの仕組みに関して違いが大きいのが、それぞれの有料プランです。

こくちーずプロは集客力アップを主眼に置いた追加機能が用意されているのに対し、Peatixはイベントリストへの上位表示を優先した有料オプションが特徴的です。

 

こくちーずプロの料金体系

  • こくちーずプロは無料から利用可能で、有料プランも提供されています。
  • 有料プランでは、集客力の向上やプロモーション動画の利用など、追加機能が利用できます。
  • 有料イベントの場合、販売手数料が発生することがあります。

こくちーずプロは基本的に無料で利用開始できるイベント告知サイトです。有料プランでは、イベントの集客力強化を主眼としたオプション機能が用意されます。

例えば、トップページへの第配置や集客レポートの提供、プロモーションビデオの作成支援など、イベントの効果的プロモーションに役立つメニューが揃っています。

料金設定はプランごとに異なりますが、集客促進を重視したサービス体系といえます。

有料イベントの場合は別途、チケット販売に関する手数料が発生する仕組みになっている点にも注意が必要です。

なお、こくちーずに関する各種機能に関しては、コチラ『こくちーずを使う前に見て!有料プラン・口コミ・評判・使うべきシチュエーション例』で詳しく解説しています。  

Peatixの料金と特徴

  • Peatixは無料イベントに対しては基本的に無料で利用できます。
  • 有料イベントの場合、チケット販売に関連する手数料が発生します。
  • Peatixでは、様々な有料プランがあり目的に応じて使いやすい

Peatixでは、無料イベントについては基本機能が無料で利用できる一方、有料イベントの場合はチケット販売に伴う手数料が発生する仕組みになっています。

またPeatixでは有料プランも多数用意されており、特にイベント主催者向けに、目的や用途に応じた複数の選択肢が揃っています。例えば月額プランにすれば集客分析レポートが利用できたり、投資額に応じて集客力が上がるモデルもあります。

様々な有料メニューが用意されているため、自身の目的と予算に合わせたプラン選びが可能という特徴があります。有料サービスは多岐に渡るため、こだわりのあるイベント運営が実現できるサービスといえるでしょう。

 

こくちーずとPeatix集客力の違い

比較項目 こくちーず Peatix
アクセス力
SEO対策
料金プラン 無料版あり 有料版も 全て有料
ユーザーベース 日本国内向け 国内外問わず
対応イベント 地域密着型 多様な種類

こくちーずとPeatixでは、集客力や特徴に違いが見られます。

こくちーずの強みは国内向けサービスで、地域限定イベントや特定テーマのイベント開催に向いています。一方Peatixは海外展開も視野に入れた国内外問わず幅広いイベントへの対応力が高いサービスです。

例えば地元商店街で開催する夏祭りイベントを告知したい場合、地域限定の露出で高い集客を望むならこくちーずが向いていますが、国内外問わず多様なユーザーにリーチしたい文化イベントの場合はPeatixのほうが高い集客効果が期待できます。

またこくちーずの無料プランで十分な機能が得られる一方、Peatixは有料要素が多いのが特徴です。

予算に余裕がある大規模イベントを企画する際はPeatixのサービス活用を検討することをおすすめします。

 

こくちーずの集客力と特徴

  • アクセス力: こくちーずは、特に日本国内でのアクセス力が高いとされています。地域密着型や特定のコミュニティ向けのイベントに強みを持つ可能性があります。
  • SEO対策: こくちーずはSEO対策が強化されているため、検索エンジンを通じた集客に有利です。
  • 無料版と有料版: 無料版では基本的な機能が利用できますが、有料の「こくちーずプロ」ではさらに集客力が強化され、より多機能なサービスを提供しています。

こくちーずの特徴として、WEB経由での集客力が高いことが挙げられます。

国内のインターネットユーザーに対する認知度やシェアが高いことに加え、SEO対策の観点も含め、検索エンジンを通じた送客に強みを発揮しやすいのは、こくちーずの方です。

特に地域限定のイベントやテーマ性のあるイベントを対象に考えた場合、関連する地名やキーワードを含む検索がマッチしやすく、こくちーずへの誘導がしやすいのもオススメの理由の1つです。

WEB媒体からの集客を重視しているイベント運営者にとっては、こくちーずの効果的な活用方法を検討する価値があるでしょう。

 

Peatixの集客力と特徴

  • ユーザーベース:
    Peatixは広範なユーザーベースを持ち、国内外で多様なイベントの集客に対応しています。
  • 有料集客サービス:
    Peatixでは、有料オプションとしてイベントの上位掲載やメール配信などの集客サービスが提供されています。これにより、ターゲットオーディエンスに効果的にリーチすることが可能です。
  • 多様なイベント対応:
    Peatixは、文化イベント、ビジネスセミナー、コンサートなど、幅広い種類のイベントに対応しており、多様なニーズに応えることができます。

Peatixの大きな強みは、国内外問わず大規模なユーザーベースを構築している点にあります。

グローバル対応も視野に情報発信しているため、文化イベントからビジネスセミナーと幅広い分野のイベント集客に寄与していると考えられます。

加えて、有料の集客支援サービスを提供していることも特徴です。例えばイベントの上位表示やメール配信を通じた宣伝など、有料オプションに予算を投じることで集客力を高められる仕組みが用意されています。

WEB経由でユーザーにリーチするには、自社プラットフォームだけでなくPeatixへの外部誘導を組み合わせることで、より大きな集客効果が期待できると言えるでしょう。

 

こくちーずとPeatix使いやすさの違い

比較項目 こくちーず Peatix
操作性 直感的 洗練されたデザイン
イベント管理画面 見やすく情報把握しやすい 多機能ながらナビゲーション容易
デザイン シンプルさ重視 モダンで魅力的

こくちーずとPeatixをUIの観点から比較すると、こくちーずの方が直感的な操作性とシンプルなデザインから、主催者側の使いやすさが高いと言えるでしょう。

複雑な設定を強いられずに必要最小限の操作でイベント告知ができるため、初心者ユーザーにも扱いやすいシステムといえます。

さらに料金プランにおいても、こくちーずのほうが月額プランなどの設定はシンプルで分かりやすくなっています。

一方Peatixは様々な選択肢、条件設定が用意されており、有料プラン選びに迷う新規ユーザーも多いと予想されます。

イベント告知経験の少ない主催者にとってこくちーずは、利用しやすいUIと料金プランのシンプルさから、扱いやすく、イベント運営の第一歩を踏み出すのに向いています。

 

こくちーずのUI特徴

  • 直感的な操作性: こくちーずは、直感的で使いやすいUIを提供しているとされています。これにより、初めてのユーザーでもイベントの登録や管理が容易になります。
  • 見やすいイベント管理画面: イベント管理画面が見やすく設計されており、イベントの状況を一目で把握できるようになっています。
  • シンプルなデザイン: UIのデザインがシンプルで、必要な機能に素早くアクセスできるようになっています。

こくちーずのUIは、直感的な操作性とシンプルなデザインを実現しており、これが主催者と参加者の両方にとって見やすく使いやすいポイントだと考えられます。

主催者側には、イベント作成から管理までを分かりやすく可視化した画面デザインにより、手軽に運用できるメリットがあります。

一方参加者にとっても、興味のあるイベント情報をサイト内でスムーズに探し出せるので、面倒な操作なく欲しい情報を取得可能です。

 

PeatixのUI特徴

  • モダンなデザイン: PeatixのUIはモダンで洗練されており、視覚的に魅力的なデザインが特徴です。
  • 使いやすさ: Peatixは、イベントの作成、告知、チケット販売などのプロセスをスムーズに行えるように設計されています。
  • 多機能性: PeatixのUIは多機能性を持ちながらも、ユーザーが容易にナビゲートできるように設計されています。

PeatixのUIはモダンな見た目と多機能性が特徴ですが、これはこくちーずのシンプル志向とは異なる使用感があり、初心者には不向きです。

Peatixでは例えば、色合いや配置を自由にカスタマイズできるイベントページのデザインや、多角的なデータ解析機能、様々な外部サービスとの連携メニューなど、精巧で洗練された機能が充実しています。

しかしその反面、操作の複雑さや使いこなしの難易度が高くなるデメリットもあるでしょう。

こくちーずが直感的な利用を重視するのに対し、Peatixは機能充実を優先した高度なサービスという位置付けができるため、自身のスキルや目的に応じて使い分けることが望ましいでしょう。

 

こくちーずvsPeatix 使うなら、どっち!?

分類 こくちーずがオススメな場合 Peatixがオススメな場合
ターゲット 地域コミュニティ、特定グループ 国内外多様なユーザー
重視ポイント SEO対策、検索集客 オンラインイベント、集客最大化
オススメな人 初心者、低予算イベント主催者 開催ノウハウがあるイベント主催者

こくちーずは直感的なUIと操作性から、イベント開催の初心者や少額予算の方にぴったり合うサービスです。必要最低限の機能がすぐに利用できる分、手軽にサービスを開始することができます。

逆に複数回の運営経験がありノウハウを持つ主催者や、イベントを専業とする方の場合はPeatixをオススメします。

多機能性と発展性の高いサービスは、経験と能力のある主催者でないと使いこなしきれない部分が大きいでしょう。

できるなら両サービスを使い分けることがベストです。

こくちーずで簡単なベースを構築し、そこからPeatixで集客をかける、といった組み合わせが現実的な活用方法としてオススメです。

 

「Peatixを使うの面倒だな」と感じたら弊社にまるなげしませんか?

Peatixのような告知サイトは、セミナー集客に必要な機能が揃っているため、初めてセミナーを開催する主催者や小規模のイベントには特におすすめです……が、集客面では課題があるのも確かです。

またBtoBに弱い部分や高額セミナーなど、ビジネス活用を考えた時には2000件以上のウェビナー代行開催実績があり。 さらにウェビナーの集客から運営まで、アナタの「めんどくさい」をまるなげし、タイパ・コスパに優れたウェビナーを開催することが可能です!

もし、アナタがタイパ・コスパに優れた失敗しないウェビナー開催を目指しているのなら、まるなげセミナーにまずはご相談ください♪  

 

【実例紹介①】売上は開催費用の41倍超え! 高額商品がバンバン売れる最強の営業手法でした!

【実例紹介②】今までと違う顧客にアプローチできたNowYouSee株式会社様のケース

カテゴリ: